ディズニーの熱中症予防に電動の携帯扇風機!子供には必ず持たせよう!

お出かけ

アトラクションや朝イチの入場など、いたるところで長時間並ぶのが避けられないディズニーリゾート。

炎天下の中、日向で並ぶことが多い夏場は体力の消耗が激しく、いつ熱中症になってもおかしくない状況です。

サングラス・日焼け止め・日傘・飲み物と同じく、熱中症予防アイテムとして便利な『携帯扇風機』を紹介します。

この記事の概要
  • ディズニーは熱中症になりやすい環境
  • 携帯扇風機は子供に持たせるべきアイテム
  • 電池代など大人が気になるポイントまとめ
  • 中国製の商品が多いのが唯一のデメリット
スポンサーリンク

夏場のディズニーは熱中症予防が必須

ディズニーでは炎天下の中で並ぶ時間も多いので、熱中症予防が必須です。特に体力の少ない子供は注意しましょう。

大人が救急車で運ばれることも!

2018年の夏は、記録的な猛暑が続き全国各地で35度を超える猛暑日が連続しています。

ディズニーリゾートがある千葉県浦安市も例外ではなく、めちゃくちゃ暑いです。

パーク内は、地面がコンクリートなので照り返しも強く、気温以上の暑さを感じます。

2018年の7月23日~29日までの一週間、熱中症によって救急搬送された人は全国で13,721人だったそうです。(消防庁の発表http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList9_2.html

体力のある大人でも熱中症になり、救急車で運ばれるほどのひどくなっているのです。

子供は特に必須

では、大人よりも体力が少ない子供はどうでしょうか。

正直言って、35度なんて気温はディズニーなどの屋外で遊べる気温ではありませんし、、、子供は自分の体調を言葉にできません

ディズニーに行くこと自体を中止にするか、親が常に目を光らせ声をかけ続けるのが重要。

でもって、子供が自分で自分の体を冷やしてくれたら最高じゃん?

そこで登場するのが、携帯扇風機ってわけです。

VersionTek 携帯扇風機の子供向けメリット

僕が購入して、実際に使ってみた「VersionTek」というメーカーの扇風機を紹介します。他のメーカーでも基本的な仕様は同じです。

子供でも疲れずに涼しくなれる

子供でも持ちやすい大きさ

子供でも持ちやすい大きさ

ちらし寿司用の酢飯を作るとき、うちわで仰いで米を冷やしますが、あれメッチャ疲れますよね?

炎天下で一日中パタパタ仰いでいたら、もっと疲れますよね?

しかも腕の力が弱い子供だと、、、もっともっと疲れますよね?

電動の携帯扇風機ならば、手で持っているだけで風が来るので、子供が一日中使っても疲れません。

サイズも小さめなので、手の小さな子供でも自分で持つことができます。

折りたためば手のひらに収まるサイズに

折りたためば手のひらに収まるサイズに

充電が結構持つ

電池型のバッテリーを内蔵

電池型のバッテリーを内蔵

子供に持たせておけば勝手に涼んでくれる携帯扇風機ですが、1時間程度で電池が切れてしまうようでは役に立ちません。

今回購入したVersionTekの携帯扇風機に搭載されている電池型のバッテリーは、2,000mAhという大容量になっています。

風の強さ 稼働時間
8時間
5時間
2.5時間

僕は弱モードだと風が弱すぎると感じたので、中モードと強モードを半々程度で使っていましたが、半日近くもってくれました。

ピンポイントで涼しくできる

お腹を冷やすのも簡単

お腹を冷やすのも簡単

熱中症予防として体を冷やす際は、太い血管が通っている「首」「脇」「鼠径部(太ももの付け根)」を重点的に冷やしましょう。

でも、扇子やうちわで脇や鼠径部を冷やすのはかなり難しいですよね。人に仰いでもらうならまだしも、自分でやるのは至難の業です。

子供ならばなおのこと。

そこで、携帯扇風機!

下の写真のように、扇風機を向けるだけで自分の体を自分で簡単に冷やせます。

携帯扇風機で首元を冷やす僕

携帯扇風機で首元を冷やす僕

首の裏を冷やすのも簡単

首の裏を冷やすのも簡単

首の表側はうちわでも簡単に仰げますが、後ろは難しいですよね。

携帯扇風機なら、首の後に腕を持っていくだけでOK!

うちわだと難しい脇の下も冷やせる

うちわだと難しい脇の下も冷やせる

袖の下から風を送りこんで、脇を冷やす。これ、扇子やうちわだとできません。

頑張ればできるんですが、結構無理な態勢なのでむしろ暑くなってくる悪循環。

太ももや鼠径部も冷やせる

太ももや鼠径部も冷やせる

半ズボンの裾の下から、太ももと鼠径部を冷やすことも可能です。

これだけは扇子では絶対に無理!

普通は冷やせない場所なので、股の部分を冷やすと一気に涼しくなります。

室内に入ったら、帽子を外して頭全体を冷やすことも忘れずに!

子供でも指を突っ込まない網の細かさ

子供の細い指も入らない目の細かさ

子供の細い指も入らない目の細かさ

ボールペンの先を突っ込もうとしても、入らないくらい網目が細かくなっていますので、子供の細い指が入ってケガをする心配もありません。

もし細い棒を突っ込んだとしても、柔らかそうな羽なので被害は少ないと思われます。

首掛け可能だから落とす心配ナシ!

首掛け用のストラップ取り付け穴

首掛け用のストラップ取り付け穴

持ち手部分の下には、ストラップを取り付ける穴が用意されていますので、首掛けに対応しています。

残念ながらストラップは付属していませんが、100円均一で買えるので安心してください。

VersionTek 携帯扇風機の大人向けメリット

これまでは実際に使う子供目線でのメリットを紹介してきましたが、ここからは大人目線からのメリットを紹介します。

USB充電可能だから電池代が不要

充電中を示す赤のランプ

充電中を示す赤のランプ

一昔前の携帯扇風機は電池式が多く、毎日のように使っていると電池代がバカにならないくらいかかっていました。

しかし、最近の携帯扇風機は充電式が多く、自宅で充電しておけば電池代が1円もかからないので、相当オトクに使えます。

充電完了を示す緑のランプ

充電完了を示す緑のランプ

充電が完了すると、ランプが赤から緑に変化するので分かりやすい!

モバイルバッテリーで給電しながら使える

充電式の携帯扇風機は、電池代がかからないというメリットがありますが、外出先で電池が切れてしまったときに困るというデメリットもあります。

今回購入した携帯扇風機は、モバイルバッテリーから充電できるので、電池切れを気にせずガンガン使えます。

しかも!!!モバイルバッテリーから充電しながらも使える(給電中の使用が可能)ので、使えない時間が一秒もありません!

僕は下記の20,000mAh大容量モバイルバッテリーと合わせて使っています。今回紹介している携帯扇風機を10回フル充電できます!

3段階の風量調整可能

電車やエレベーター、静かな図書館などでは、扇風機の大きな音が気になることもあるでしょう。

この携帯扇風機は、3段階の風量調節が可能なので場所に合わせて調整できます。

クーラーのきいている涼しい室内に入ってきたけど、まだ体が熱くなっている、、、という時は、弱モードで軽めに冷やすのがgood!

炎天下でとにかく全力で冷やしたいときは、強モードで冷やしましょう!

約1,000円という価格の安さ

ディズニーのパーク内にも携帯扇風機は売っていますが、キャラクターものなので約2,000円という価格設定です。

しかも、扇風機の羽根が覆われていない形状のため、子供が触っても大丈夫なように柔らかい羽根になっています。

実際に試してもらえば分かると思いますが、この柔らかい羽根だと、どうしても風が弱いんです。

値段が高めで、風が弱い、、、、見た目が可愛いだけにちょっとだけ残念です。

僕が購入した『VersionTek 携帯扇風機』は、セールで860円(2018/07/05 11:04時点)という価格で購入できました。

通常時でも1,300円程度で購入できるので、使わなくなっても我慢できるくらいの値段です。

2018/08/05 15:00現在では、1,299円になっています。

卓上でも使える

内容物一覧

内容物一覧

こちらの携帯扇風機には、自立するためのスタンドが付属しているので、外出で使う機会がなくなっても室内で使うことができます。

付属のスタンドで自立する携帯扇風機

付属のスタンドで自立する携帯扇風機

  • 脱衣所で髪を乾かすときに涼む用
  • トイレで踏ん張るときに涼む用
  • オフィスで自分だけ暑い時に涼む用

アイディア次第でどこでも活用できるので、使わなくなるという心配がありません。

ベビーカーにも装着可能!

実際に試してわけではないのですが、自立するためのスタンドを使って、ベビーカーに装着することもできるらしいです。

ディズニーのパーク内でも、ベビーカーに携帯扇風機を装着している人を多く見かけました。

小学生高学年になってくれば自分の体調をある程度管理できますが、赤ちゃんは絶対ムリですもんね。

昔は親が常にうちわで仰いでいたのが、今は屋外でも携帯扇風機があるんだから便利な時代ですな~。

VersionTek 携帯扇風機のデメリット

基本的にはメリットしかないと思いますが、人によっては気になるかもしれないポイントがあります。

ポケットには入らない

ポケットに入らないのが難点

ポケットに入らないのが難点

一切カバンを持ち歩かない男性は、何でもポケットに入れますが、この携帯扇風機をポケットに入れるのはちょっと難しい。

入らないことは無いのですが、入れると脚の動きが制限されるレベルでパッツパツになります。

携帯扇風機を入れるための小さなバッグを持つか、首からぶら下げるストラップを用意しましょう。

僕は小さなバッグを持っていますが、近日中に首掛けストラップを100円均一で買う予定です。

ゴリッゴリの中国製

ひと目で分かる中国製の感じ

ひと目で分かる中国製の感じ

パッケージを見てもらえば分かるのですが、誰がどう見ても「THE中国製」とひと目で分かります。

中国語全開のパッケージ裏面

中国語全開のパッケージ裏面

絶対に国産の商品しか使いたくないという人は避けておいた方がいいかもしれません。

ただ、僕は7/5に購入して1ヶ月間使ってきましたが、全く問題なく動作しています。

ディズニーで丸2日間、ほぼずっと使っていましたが、本体が熱くなるようなこともなく快適に動いています。

日傘・サングラス・日焼け止め・飲み物と併用しよう!

熱中症で最も効果的なのは、エアコンがついている涼しい室内にいることですが、ディズニーに行っている以上そうはいきませんよね。

そこで重要なのが、日陰を生み出せる『日傘』、目を日焼けから守る『サングラス』、肌を守る『日焼け止め』、水分補給の『飲み物』です。

日傘で日陰を作るだけで相当涼しい!

日陰と日向では、体感温度が全く違うので男性でも恥ずかしがらずに日傘を使いましょう。女性の方は、無理にでも旦那や子供を日傘の下に入れてください。

僕も最初は恥ずかしく感じましたが、圧倒的な涼しさに驚きディズニー園内では、自分が日傘を持つ係になっています。(ディズニー以外ではまだ恥ずかしくて無理)

サングラスで目の日焼けを守る

炎天下でバーベキューをしたり海水浴を楽しんだ夜、ベッドで目を瞑るとうっすらと光を感じた経験はありませんか?

これは目が日焼けをしている状態になっている証拠らしいです。日本人は黒目の色素が濃いため光に強いと言われていますが、夏の日差しではダメージを受けます。

特に子供は成長しきっていないため、日差しの影響を受けやすいので、大人よりもサングラスをかけるべき!

日本人はサングラスをかけている人に対して「何カッコつけてんの?」とバカにしがちですが、人目よりも自分や子供の体を気にするべきじゃない?

大人用のサングラスは、『【動画レビュー有】ユニクロの折りたたみサングラスが、安くて軽くて小さい!イキってる感も少ないw』で紹介していますのでチェックしてみください。

【動画レビュー有】ユニクロの折りたたみサングラスが、安くて軽くて小さい!イキってる感も少ないw
安くて軽くて小さいので、マジで誰にでもオススメ出来るサングラスです。サングラス自体が似合うか分からないので、敬遠してる人もこれくらいの値段ならチャレンジ出来るよね?

肌の日焼けを防ぐと体力の消耗が減る

日焼けは軽度の火傷なので、日焼けをすればするほど体力を失います。

男性も「焼けてる方がカッコいい」とか言わずに、最低でも顔と腕に日焼け止めを塗りましょう。

こちらの日焼け止めは、ベタつきが少ない(ちょっとはベタベタする)ので、肌に何かを塗るのに慣れていない僕(男性)でも違和感なく使えました。

水分と塩分の補給も重要

汗をかくと、汗に含まれる「水分」と「塩分」が失われますので、飲み物と塩分タブレットで補給しましょう。

ぶっちゃけ、塩分タブレットの効果を実感することはありません。熱中症で倒れて初めて、「水分と塩分の補給を怠ったんだな」と気づくからです。

転ばぬ先の杖として、数時間に一度は塩分タブレットで塩分を補給しましょう。

僕は、レモン味と下のスポーツドリンク味の2種類を試しましたが、レモン味は酸っぱくて無理でした。酸っぱいのが苦手な人は、スポーツドリンク味がオススメです。

ショーに並ぶなら折りたたみ椅子

ショーパレードを見るための場所取りをする際は、レジャーシートを用意する人が多いと思いますが、慣れている人は折りたたみ椅子を持っています。

日光で熱くなった地面から伝わる熱がなくなるので、レジャーシートよりも快適に過ごせます。様々なデザインがあるので好みのものを選んでください。

まとめ

  • ディズニー行くなら熱中症予防が必須!
  • 子供に携帯扇風機を持たせるだけで自分で自分を冷やしてくれる!
  • 価格も安いし、充電式で経済的にもGood!
  • 日傘・サングラス・日焼け止め・塩分タブレットも併用すべし!

携帯扇風機は、本当に今年1番の買いものです。

機能が素晴らしくて、値段も安い、使うだけで圧倒的に夏を快適に過ごせる!

もっと早く買っておけば良かったと後悔しています。

以前泊まったホテルの紹介記事もオススメ

今年は少しでも安くするために、三井ガーデンホテルプラナ東京ベイにしましたが、去年はディズニーから近いホテルにホテルに泊まりました。

ディズニーリゾートライン(モノレール)ですぐにパークまで行けるし、広くてキレイな客室、美味しい朝食ビュッフェなどなど最高でした!

『ディズニー旅行で泊まった「東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート」の部屋や食事の様子』

【27歳男初ディズニー】ディズニー旅行で泊まった「東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート」の部屋や食事の様子
景色も部屋の内装もロビーも超キレイだしで、ディズニーへのアクセスも抜群だったので大満足でした。

コメント

スポンサーリンク