どうも周りはみんな飽きているようですが、未だにポケモンGOというスマホゲームをやっています。皆さんも一度はスマホゲームをやった事があると思いますが、課金についてはどうお考えでしょうか?
今日はポケモンGOの様なスマホゲームの課金についてのお話をしたいと思います。課金というものの良し悪しについては触れませんが、課金するならタイミングを考えてした方がいいなと思ったので記事にしました。
無課金で頑張りたい?
無課金で強い=カッコいい?
初めてスマホを持ったのがiPhone5でした。iPhone5sが出た直後でしたので、まだ3年とスマホ歴はそれほど長くありませんが、使い始めてからずっとスマホゲームを遊んでいます。
最初は黒猫のウィズといったクイズゲームをやっていました。難しいクイズに正解できれば無課金でも比較的勝負になるゲームだったのが楽しいところでしたね。
なんというか「俺、無課金でこれだけ強いってすごくね?」みたいな自慢がありました。でも、現在では無課金=カッコいいという感覚は薄れてきました。(今も課金はしてないけどね‥)
時間を課金していたと思う
この記事を書き出したのは『追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実』という、はてな匿名ダイアリーにあった投稿を読んだからなんです。
内容は大学院まで進んだ学生がスマホゲームに熱中するあまり、中退してフリーターになってしまい時間は限られているから大事にしようぜという流れです。
僕もこの投稿をした彼ほどではないですが、無課金でそれなりの位置を保つために結構な時間を割いていました。損な時間の使い方をしてしまったのかな?と今では思っています。
いや課金しろって言いたい訳じゃなくて、むしろ課金は危険じゃないかと思っていますので、ここからはその話をしたいと思います。
スマホゲームに課金って危険かも
運営が全てを握ってる
たとえ100万円課金して、強くて珍しいキャラクターをたくさん持っていたとしても、運営にアカウントをBANされたら次の瞬間には全てが無になるんです。
こちら側に不正行為がなかったとしてもアカウントが復活しない可能性もありますよね。復活してもサーバー側にデータが残っていなければ‥。
何も残らない可能性がある
ゲームで強いキャラを持っている、レベルが高いなど周りのユーザーより優れていれば自慢できるので楽しいですね。人気が下火になってきても、特定のコミュニティ内で楽しめます。
でも、サービスが終了してしまったら何も残りません。データは基本的に運営元のサーバーに保存されていますので、運営会社が倒産したら終わるし、ずーっとメンテナンス中のオンラインゲームって結構ありますよね。
昔のスーファミや64・プレステだったらソフトを買えば壊れるまで遊べました。スマホゲームは課金した次の日には終わるかもしれません。ちょっと怖いですね。
なんか悪いところばかり書いてきましたけど、スマホゲームをやるな!課金するな!って言いたいんじゃないんですよ。良いところたくさんあると思います。
ゲームを仕事にできる環境が整ってきた
youtubeでゲーム実況
ピューディパイ(PewDiePie)という人がいます。youtubeでゲームの実況を投稿しているのですが‥年収は軽く10億円を超えると言われています。失礼な言い方をすると「ただゲームをして騒いでいるだけ」なんですけどね‥。
youtubeという動画を発信し、そこから収益を得られる環境が整備されたことによって、たかがゲームで収入を得ることが個人という単位でも可能になったのです。
これまでの日本社会ではゲームで生計を立てることがほぼ不可能でした。しかし現在ではゲーム実況をメインに投稿して収入を得ている日本人ユーチューバーも存在します。
課金してお金を失っても、youtubeで稼げばプラマイ0って事です!なんだったら課金額以上に稼げればいいんです。
e-Sportsという文化
まだ認知度は低いと思いますが、ここ数年急激に成長している分野がe-Sportsと呼ばれるゲーム文化です。海外では賞金総額約22億円!というゲーム(dota2)の大会が存在します。
(なぜ高額な賞金が設定できたのかはコチラの記事が参考になります[]なぜdota2大会の賞金は22億円で、LoL大会の賞金は僅かに2億6300万円なのか。)
国内でもモンストというスマホゲームの大会が開催され2016年の賞金総額は5,000万円です。この規模の大会が数多く開催されるようになればゲームだけで生活することが可能です。
そして、この流れが今来ているように僕は感じています。日本は法律の壁(賭博と賞金額)とスポンサー探しが難しいので、海外ほど加熱するかは分かりませんが‥。
ちょっと話が逸れましたので課金の話題に戻しましょう。どうやって課金すれば、課金貧乏にならずにゲームを楽しくプレイできるのか考えてみました。
どう課金しようか
金額を決める
最初に思いつくのは課金する金額を先に決めてしまう事でしょうか。基本プレイが無料であるゲームがほとんどですから、ソフトを1本購入したつもりで1万円まで、といった感じですね。
ただ、現状のスマホゲームは「ガチャ」と呼ばれる課金方式が多いので、使いどころが難しいです。そんな時のおすすめは「最初だけしちゃおうぜ案(仮)」です。
早めなら課金の効果が大きい‥と思う
僕は課金するなら早目がいいかなと思います。ゲームのリリース直後なら少ない課金額でも、ランキング上位に食い込む事が可能だからです。
反対にゲームが進行すればするほど、優位に立つための課金額は大きくなります。また、序盤で環境上位にいることができれば、その後の展開がラクになる可能性も高いと思います。
まとめ
- 課金するならリリース直後か金額を決めるのがオススメ
- ゲームも極めれば、ユーチューバーやゲーマーという道もあるで
ゲームは楽しいものだと思うので、ハマり過ぎないようにして欲しいなと思います。ゲーマーが稼げる時代になったら今で言うユーチューバーみたいに、小学生がなりたい職業ランキングに入ってくるのかな?
コメント