皆様待望のSEO初心者シリーズ第2回目となります。前回はサーチコンソールを初心者ながら導入してみたでしたが今回もそれに関係するものです。SEOを意識し始めたあなたに、ぜひ導入していただきたい基本使用料無料ツール「GRC」の紹介です。
GRCとは?
まずはGRCとはどんな物なのか書いていきます。
GRCとは検索順位チェックツールの名称である
いわゆる商品名であってジャンルの名前ではないです。例をだすと、iPhoneは商品名でジャンルはスマホですね。GRCも検索順位チェックツールというジャンルのGRCという商品名です。SEOツールラボが配布しています。
僕は調べるまで、ジャンルの名前だと思ってました。ただ検索順位チェックツールはこのGRCが非常に多くの方に使われていて、ほとんどジャンルの名前のようになっていると思う。一時期でいうiPodと携帯音楽プレイヤーの関係みたいな感じですかね。
正しい順位を記録できる
「検索順位 ブラウザ 違い」で検索すると多くのページがヒットします。これは自分がいつも使っていないPCなどで検索すると、自分のPCでの順位が違うという事があってどちらが正しいのか?という質問に答えたサイトが多く表示されます。
現在の検索エンジンにはパーソナライズ検索という機能があります。これは検索する人の趣向をがよく調べるジャンルを過去の検索結果から推測して、検索順位に反映するといったものです。
上の画像をみてください。一般的に「徳川慶喜」といったら大政奉還を行った人をいいますね。しかし僕は「モンスト」というゲームについての検索が多いです。その興味のジャンルを知っているGoogle先生はモンストに登場する「徳川慶喜」についての検索結果を表示してくれたという事です。
非常に便利な機能ですが、コレを正しい順位とは言えませんね。正しい順位を知るためのツールとしてGRCをオススメします。
検索順位の記録ができる
指定したURLにおいて設定したキーワードでの検索順位を記録してくれます。それを毎日記録する事によって、自分のサイトがどの位置にいるのか、いつ上昇していつ下降したのかを知れる。コレによってどの対策をした時順位が上がったのかを明確に知る事ができ、何をしたら良い結果を生むのかが明白になる。
現在の主要検索エンジンであるGoogle、Yahoo!、Bingの3つの順位をチェックできます。僕的にはGoogleとYahoo!だけでいい気がしますが、Bingも結構利用者がいるみたいなので必要でしょうか?僕は利用者が最も多いと思うGoogleの順位を一番気にしています。
毎日自動でやってくれるしグラフも描いてくれる!
設定しておけば毎日同じ時間に、自動で記録をとってくれます。自分で調べる場合には検索順位チェッカーやBROADENTRYランキングチェッカーを使えば正しい順位を知る事はできますが、正直めっちゃ面倒です。
それにGRCを使えばグラフも自動で描いてくれます。わざわざエクセルを開いて毎日データを入力する必要はありません。
実際の使い方
インストールすればすぐ使えるようになるし、使い方も特に難しい設定も無いのでググれば分かると思います。使い方ページを見なくてもいける位、使いやすいものになっていますので、あまり心配はいらないでしょう。
導入にあたって検討する事
GRCというツールの良さを伝える事は出来たと思いますので、これからは導入に関して検討すべき事を書いていきます。
有料版もある
基本的な機能は全て無料版でも使えます。有料版との違いは設定できるURL、検索単語などの数が違います。
無料版では3URL、検索単語は合計20まで。
パーソナルライセンスは3URL、単語は300まで。
ビジネスライセンスはURL検索単語ともに無制限。
とりあえず無料版で試してみて、新しくサイトを運営するからもっと検索単語の数が必要という段階になってから有料版の検討をすればいいんじゃないかと思う。
↓有料版も無料版も下記のリンクからダウンロードできます。↓↓↓
SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC
専用のPC必要かも
上の方で毎日自動で記録してくれると書いていますが、GRCの設定をした上でPCの電源が入っていないと記録はできません。まあ当然といえば当然ですね。しかし旅行に出掛けていてPCの電源を入れられない場合どうしましょう?Windowsの設定で自動で入って切れるようにすればOKですね。
しかし、GRCが決められた時間にチェックしようとした時に丁度僕が再起動をかけたとします。するとその日の結果は記録されません。多くの作業を同時進行していていると、僕のPCでは処理が追いつかずやむなく再起動をする事があるんです。
専用のPCを用意して、GRC専用にしておけば失敗は限りなく0に近づくでしょう。専用って言っても性能は低くて構いませんので、前に使っていたお古があればそれで良し。僕の場合は無いので数千円のを買うか、現在のPCスペックに満足していないので買い替えて今のをGRC用にするかどっちにするか検討中です。
2017/1/27追記
B君が新しいパソコンを買ったので、B君の旧パソコンを僕が使って、僕の旧パソコンをGRC専用機兼持ち運び用にしました。
まとめ
今回初めてGRCという単語を聞いたあなたはとりあえず無料版を試してみるべきです!必要ないと思ったらアンインストールすればいいだけですからね。しっかり使いたくなったら有料版にして、専用機を用意したら最強ですw専用機を用意していない皆さんはどういった対策をしているのか気になります。よろしければコメントなどいただけると幸いです。
コメント