今使っているiPhone6をiPhone7に替えて、「Apple Payを使いたい」という欲求がありました。しかし、楽天カードに付いている『楽天Edy』という電子マネー機能を使えば、「ApplePayっぽく使えそう」ということに気がつきました。
クレジットカード払いに慣れると、小銭を出す手間があってポイントが貯まらない現金払いがショボく感じてしまいます。もちろんクレジットカードが使えない店ではしょうがないんですが、出来るだけスマートに現金払い以外で支払いをしたいですよね?
今回はApplePayほど便利じゃないけど、現金払いよりは便利でお得な『楽天Edy』の真相に迫りたいと思います。ま、ガッツリ調べたら、、、、、最終的には楽天Edyは使わなくていいかなって結論に至るんだけどねwww
(…支払いの手軽さだけに注目するとSuicaと差が無いけど、Suicaに自動チャージ出来るクレジットカードを持っていないのでチャージが面倒なので、楽天Edyに軍配が上がりました。)
楽天Edyとは
そもそも楽天Edyというモノの存在を知ったのが本当に最近で、どういったモノなのか知らなかったので軽く調べました。
マックでクレカが使えなくて気が付いた
なるほど、なるほど。電子マネーを介して間接的にクレジットカードで支払いできるけど、直は無理なのか( ゚д゚)
マックって最先端的なイメージがあったけど、そうでもないんだなー
まあ、単価低いししょうがないのか?
— sohta (@sohtanosoho) 2017年11月9日
つい先日マクドナルドに行きまして、クレジットカードで支払おうと思ったら、、、、店員さんに笑顔で「クレジットカードは使えません」と言われてしまいました。
それと同時に言われたのが、
結局マックでは現金で支払いましたが、モヤモヤする気持ちが残りました。
電子マネーの事らしい
家に帰ってきてからググってみたら、『楽天Edy』とは電子マネーの名前という事が分かりました。
楽天が発行する電子マネーで、僕の楽天カードには『楽天Edy』の機能が付いていたんです。いやー、何か知らないマークが付いているとは思ってたけど、電子マネーとしても使えるとは知りませんでしたよ。
でも、『電子マネー』自体も使ったことが無いので、、、、、と思ったら、電車に乗る時に使うSuicaと同じようなシステムっぽいですね。
先にチャージが必要で、入金した残高分だけ使えるって感じ。
(ほぼ)全てのコンビニで使える
楽天Edyが電子マネーということは理解出来ましたが、マクドナルド以外だとどの店で使えるのでしょうか?
自分もよく行くであろう全国の主要なコンビニ「セブン、ローソン、ファミマ、ミニストップ」でも楽天Edyで支払いが行えるみたいです。
マック以外でも色々使えるってことは、Apple Payが使えなくてもカード1枚でキャッシュレス生活が出来るのか???
という訳で、楽天Edyについて調べてみた僕の感想をご覧ください。(まだ、調べただけで1回も使ってないんですけどねwwwwwwwwww)
楽天Edyを使うメリット
楽天Edyで支払いを行うメリットを簡単にまとめるとこんな感じです。
- ①会計時に小銭を出さなくて良い
- ②楽天カード1枚でクレカ払いもEdy払いも可能
- ③チャージでも使用でもポイントが貯まる
- ④ワンタッチで決済が完了する
- ⑤楽天ポイントでチャージ可能
- ⑥クレジットカードを出すのが嫌な時に使える
これを見ただけでなんとなく伝わっていると思うけど、僕の言葉でしっかりと説明します。特に大きなメリットだと感じているのが④⑤⑥かな?
小銭を出さなくて良い
クレジットカードとか電子マネーを使いたい理由で一番大きいのが、「小銭を出すのも、お釣りを小銭でもらうのも面倒」っていうところです。
小銭を数えている時間って無駄だし、財布もパンパンに膨らむから邪魔に感じます。かと言って、バブル時代の様に「小銭ジャマだから捨てるわww」なんて言えるほど金持ちでもありません。
クレカや電子マネーなら「小銭を無駄にすることなく、時間も消費しない」と思うので、積極的に利用したいんです。
楽天カード1枚でクレジットカード払いもEdy払いも出来る
先程のマクドナルドの様に、楽天Edyは使えるけどクレジットカードは使えないという店舗で助かります。
まあ、東京オリンピックに向けてクレジットカードを使える店が増えると思うから、このメリットを活かせる場所はそんなに無いかもしれないけど…。
チャージでも使用でもポイントが貯まる
これは現金払いに対してのメリットです。現金払いだったら何も得られないけど、楽天Edyで支払えば「楽天ポイント」が貰えます。
- 楽天Edyを使用:200円で1ポイント(還元率0.5%)
- 楽天Edyにチャージ:200円で1ポイント(還元率0.5%)
2,000円分チャージして、2,000円使えば、合計で40ポイント貰えます。
これは楽天カードを使ってクレジットカード払いした時と同じ還元率なので、ポイントに注目するとクレジットカードと差が無いことが分かります。
非接触ICカードだから一瞬で決済が完了する
楽天Edyはレジで専用の端末にかざすだけで決済が終わるので、支払いがスムーズに行えます。クレジットカード払いより全然速いです。
クレジットカードでもサインレスの店舗であればカードを機械に通すだけですが、暗証番号やサインが必要な店舗だと結構な時間がかかります。
楽天Edyは非接触ICカードなので、カードを端末に近づけるだけで「シャリ~ン♪」。たったこれだけで支払いが終わるのは速くて助かるし、、、、カッコいいよね?ww
楽天ポイントでチャージ可能
僕はこれまでも楽天カードで支払いを行ってきたので、ほどほどに楽天ポイントが貯まっています。ただ、楽天ポイントってあんまり使い道が無いんですよね(^_^;)
無駄になるくらいなら、、、、Amazonの方が安いけど、楽天市場でシャンプーのような生活必需品を買う感じになっちゃうんです。
もちろん無駄にはしていないから、いいんですけど、、、、なんか妥協して買い物をするのってストレス溜まりませんか?
そんな使い道の無い楽天ポイントも、楽天Edyにどこでも使えるお金としてチャージ出来れば、自分の納得できる買い物に使えるんですYO!
クレジットカードを出すのが嫌な時に使える
これはマジで偏見と言うか、僕がビビっているだけなんですけど、、、、「クレジットカードでお願いします」って言うのが恥ずかしく感じるお店ってありませんか?
少しずつキャッシュレス化が進んでいると言っても、日本には「クレジットカードは高い買い物をする時だけ使う」っていう変な常識?みたいのがあるじゃないですか。それが僕の中にも少なからずあって、コンビニでもクレジットカード払いが出来る事を知っているのに、これまで使ったことが無いんですよ(^_^;)
そういった場面でも電子マネーである『楽天Edy』ならば、気軽に使えるんじゃないかと思う次第であります。
楽天Edyのデメリット
楽天Edyについて調べ始めた頃は「これは絶対に導入すべきじゃね?」という気持ちだったのですが、よくよく調べていくとデメリットも結構あるんです。
簡単に箇条書きにすると、
- ①カード切り替え時に残高が移行できない
- ②チャージが面倒
- ③オートチャージが使えるのはコンビニくらい
- ④ネットショッピングに使うには専用端末が必要
どれも致命的なデメリットではないんですけど、一番大きな影響がありそうなのは①の残高移行問題。使う際に気になるのは②と③のチャージが面倒っていう問題かな。
カード切り替え時に残高が移行できない
楽天カードはクレジットカードなので有効期限があります。有効期限が切れると使えなくなるので、新しいクレジットカードに切り替えなくてはなりませんが、新しいカードには楽天Edyの残高を移行出来ないんです!!!
ただし、古い楽天カードに付いている楽天Edyの機能は生きているので、そのまま電子マネーとして使えます。つまり、チャージした残高そのものが消し飛ぶ訳じゃないんですが、、、、電子マネーの為だけにカードが1枚増えるのはイマイチです。
しかし、この残高移行問題は楽天Edyに限った問題ではなく、カード型の電子マネー全てに当てはまる問題なんだそうです。確かによく考えると、カードに内蔵されたICチップに情報を書き込んでいるんだからデータを移行するのは難しいですよね。
でも、技術的に絶対ムリって感じじゃないと思うから、何とかして欲しいっていうのが本音ですね。
チャージが面倒
楽天Edyにお金をチャージするには、専用端末で「シャリ~ン♪」する必要があります。逆に言うと「シャリ~ン♪」しなければ、残高を追加できません。
「シャリ~ン♪」するためには、専用機器が置いてあるファミマなどのコンビニに行くか、パソリと呼ばれる自宅用の機器が必要です。
僕がAndroidを使っていればこの問題は発生しないんですが、残念ながらiPhone使いなので…。チャージした残高が減ってきたら、コンビニまで行くって面倒だよなぁ。
と、思ったら『オートチャージ』っていう機能があった!!!! これは救世主になる…かと思いきや微妙だったわ(^_^;)
オートチャージが使えるのはコンビニくらい
『オートチャージ』は、残高が○○円を切ったら○○円を自動でチャージするっていう機能なんです。これを知った時は、チャージを気にしなくてもいいじゃん!!!と喜んだのですが…。
オートチャージが利用できる店舗は、大手のコンビニしかありませんでしたorz
詳しい店舗は下記の楽天公式サイトを見てほしいんですけど、僕が行きそうなお店の多くがオートチャージが利用できないんですよね。
コンビニには基本的に定価なので出来る限りスーパーで買うことにしているので、電子マネーやクレカを使いたい場所って基本的にファーストフード店なんですよね。
その頻繁に行きそうなファーストフード店のほとんどが、オートチャージを利用できないっていうね(^q^) これは残念すぎる。
自分が行きそうでオートチャージが使えるのは
- ローソン
- ファミマ
- セイムス
- ブックオフ
- CoCo壱番屋
コンビニ系は行くけど積極的には利用しないっていうか、できる限り避ける様にしているよね。
行きそうだけどオートチャージが使えない場所は
- マクドナルド
- 白木屋
- 笑笑
- 吉野家
- すき家
(僕の中では)世界3大ファーストフード店である「吉野家、すき家、マクドナルド」でオートチャージが利用できないのは痛すぎる。
ネットショッピングで使うには専用端末が必要
クレジットカードとは違って、カード内のICチップに残高などの情報が入ってるから仕方がないんだけど、ネットショッピングでも楽天Edyを使えないのは残念やで。
ネットショッピングで楽天Edyを使うには、『パソリ』っていう専用端末を買わないとダメなのよね。
まあ、ネットショッピングなら普通に楽天カード(クレジットカード)が使えるから、僕的には問題じゃないんだけどねwwwww
楽天Edyは使わなくていいかもww
- あらゆるお店で使えるのは超メリット!
- でも、チャージが面倒orz
- オートチャージも自分が行く店では使えない
- 結局、iPhone使いならApple Payが最強なのか?
最終的な決断としては、楽天Edyは使わなくてもいいかな? という感じです。
まあ、楽天Edyは「現金払いより良いけど、クレジットカードには敵わない」、クレジットカードを出す勇気さえあれば楽天Edyは必要無いかな?
と考えると、クレジットカードを電子マネー的に「シャリ~ン♪」できるApple Payが最強なんだよなぁ。やっぱiPhone7に替えたいなぁ(切実)
でもね、楽カードを作っただけで無料で使える機能なんだから、ここまで文句を言うのもおかしい話なのかもね。新規作成して1回でも利用すれば5,000円分のポイントが貰えるってのも凄いもんな。楽天カード自体は良いクレジットカードなので、まだクレジットカードを持っていないという人には超おすすめです。
オススメ過ぎるのでこんな記事も書いています!『発行も年会費も0円の楽天カード!「いちおう持っておくか」って人にオススメのクレカだべ?』
コメント
はじめまして。
2018年2月27日現在、マックは全てのクレジットカードを対応しております。ICカードなら専用端末に差し込んで暗証番号を入力する形になります。またApple Payにも使えるQUICPayとIDも使えます。
TTさん、はじめまして!! コメント&ご指摘ありがとうございます!
そういえば、先日マックで楽天カード払い出来ました。記事内にも追記させていただきます。