僕がこれまで大した収入もなくやってこられたのは、少しでも節約するためにセルフバックを活用してきたからです。
セルフバック頑張っても1回あたり数百円しか貰えませんが、チリも積もればって名言もありますので節約術としては有効だと思います。
生活を豊かにするには収入UPも重要ですが支出を減らすのも大事なので、上手にセルフバックを使って節約しましょう!
今日はセルフバックの解説から始めて、注意点を確認してから、僕がオススメするASP「A8.net」と「バリューコマース」と、セルフバックにおすすめの広告主を紹介します。
「A8.net」と「バリューコマース」の会員登録は下記のリンクからどうぞ
セルフバックとは?
セルフバックはアフィリエイトの一部で、大雑把に言うと自分で買って自分で報酬を貰う行為です。
そもそもアフィリエイトって何?という人は、コチラの記事に詳しく書いてあるので読んでみてください。
自分で買って自分で紹介料を貰う
一般的なアフィリエイトの流れと、セルフバックの流れを比べてみましょう。
広告主とは広告を出稿している会社(楽天市場やヤフーショッピングなどの通販サイト、脱毛サロンやクレジットカードなどのサービスを提供する会社)です。
ご覧のようにアフィリエイトは非常にハードルが高いです。商品の良さを完璧に解説できて、その瞬間によし買おう!と思わせないといけません。
対してセルフバックは、自分が欲しい商品を買うだけでOKなんです。
駆け出しのアフィリエイターは、何かを買ったりサービスを利用する際に必ずセルフバックがあるか検索するようになります。
自己アフィリエイトとの違い
セルフバックと似たものに”自己アフィリエイト”がありますが、意外と大きな差があります。
セルフバックはサイト(ブログ)を持っていなくてもASPの専用ページから行えますが、自己アフィリエイトは自分のブログにある広告をクリックしてから買わないと紹介料が貰えません。
広告主としては売れればOKなのか?
ブログから商品が売れてブログ運営主に報酬を渡すのと、セルフバックで顧客に直接キャッシュバックするのは金額的には変わらない‥と思う。
セルフバックが出来るかどうかも商品を選ぶ基準として大きいものになるから、多少のキャッシュバックを超える利益を確保出来る‥っていうことだよね?
これについては完全に僕の推論なので、間違っていたらご指摘いただける助かります。
セルフバックの注意点
一見すると、セルフバックするだけでキャッシュバックを受けられる夢のような仕組みですが、効果が大きいだけに注意点も多いです。
明らかに報酬だけが目的の場合は否認
広告主としては、商品が売れたりサービスを利用してもらわないと利益が出ませんので、完全に報酬だけが目的の場合は紹介料を貰えません。
一旦はセルフバックしたよ!という金額がASP上で表示されますが、確定せずに否認されます。
セルフバックは稼ぐために使うものではなく、基本的にはブログで紹介するものをちょっとだけ安く買うために使うものです。実際に自分で使いたいと思ったものだけ申し込むのが鉄則です。
必ずクッキーをONにする
ASPと広告主は”クッキー(cookie)”というものを使って、「この人がこの時間にこの商品をセルフバックしました」という情報を取得しています。
基本的にはスマホでもPCでも初期設定の状態のままなら、クッキーはONになっていますが、自分で何かを設定してる場合は注意が必要です。
iPhoneのSafariや、PCだとChromeなどでシークレットモードを使っているとクッキーがOFになっている場合が多いので、シークレットモードではない状態でセルフバックを行いましょう。
振込手数料と最低振込金額、振込時期
家電量販店のキャッシュバックでは、その場で直接現金を受け取ることができるパターンが多いですが、セルフバックの場合は受取るタイミングがもっと遅くなります。
セルフバックはASPのサービスの一部なので、振込についての基本的なルールはアフィリエイトと一緒です。
大体のASPでは、紹介料が一定の金額(最低振込金額)に達した翌月か翌々月(振込時期)に振込が行われます。金額は1,000円以上というASPが多いと思います。
また、ASPによって振込手数料を利用者が負担する場合があります。
- お金に困っているタイミングで利用しても、すぐに入ってくる訳じゃない
- 最低振込金額に達しないと振り込まれない
- 振込手数料を負担する場合は取り分が減る
転売はNG
セルフバックで健康食品や化粧品を購入すると結構安く手に入るようですが、それを利用して転売で儲けるのはNGです。
転売ヤーのブログではこれを推奨しているところもありますが、紹介料を貰えないどころかASPのアカウントを削除される可能性もありますし、最悪訴えられるかも?
転売を生業にしている人は、セルフバックを使ってヤフオク!で商品を購入することをオススメします。後で紹介するバリューコマースというASPでは、ヤフオクで買った商品の1%の紹介料を得る事が出来ます。
タイミングによって単価が上下する
現在の紹介料は5,000円だけど、一週間後には1,000円に下がってしまうという広告主が多々あります。もちろん、逆のパターンもあります。
夏場に売れる商品だったら夏場だけ紹介料が高くなったり、新商品をリリースした直後の広告主も高めに設定している場合が多いです。
これらの情報はASPから来るメールに書いてある‥こともあるので、しっかりと目を通してより良いタイミングでセルフバックを行いましょう。
僕がセルフバックで使っているASP
ここからは僕がセルフバックをする際、実際に使っているASPを2つ紹介します。2つ紹介する理由は、ASPによって取り扱っている広告主が違うからです。
2つに絞った理由は、先ほど解説した最低振込金額に届きやすくするためです。
A8.net
A8.net最大のメリットは、ブログ(サイト)を持っていなくても会員登録できる点です。
他のASPでは、基本的にサイトを持っている人だけを対象に審査をし、悪質なサイト運営主じゃなければ会員登録できるというパターンですので、A8.netは最も初心者に優しいと言えます。
弱点は振込手数料がかかってしまう点です。最も振込手数料が安いゆうちょ銀行を選択すれば、30円に抑えられますが他の銀行口座を指定すると756円もかかる場合があります。
デメリット:若干の振込手数料がかかる
バリューコマース
僕が数あるASPの中からバリューコマースを選んだ理由は、A8.netには無い広告主がバリューコマースにいるからです。
広告主は多くのASPに出稿しているので、どのASPでも見る広告主が結構います。特にA8.netは国内最大級のASPなので他のASPとかなり被りますが、バリューコマースには独自の広告主がいることが多いです。
最初はA8.netで探して、見つからなければバリューコマースで検索してみるという感じで使っています。また、振込手数料が無料(正確にはバリューコマースが負担)というメリットもあります。
逆にバリューコマースの弱点は、サイトを持っていないと会員登録登録できないという点です。既にブログを書いている人なら何の苦もなく使えますが、これからセルフバックを使ってみたいという初心者にはハードルが高く感じます。
デメリット:ブログ(サイト)を持っていないと会員登録出来ない
バリューコマースの会員登録は以下のリンクからどうぞ
実際に使ったことのある広告主を紹介!
ここからは僕が実際に使ってみて、良かったと感じた広告主を紹介します。どれも当ブログで記事にしているので、そちらも合わせて読んで貰えると嬉しいです(≧▽≦)
コンタクトレンズ
人が多くいる場所がそんなに好きじゃなくて、出来ることなら一歩も家から出たくない人間なのでコンタクトレンズを通販で買っています。
A8.netで、紹介料は購入金額の9%でした。
9%って凄く安くなるな~、って感心していたんですが、よくよく調べたら近所のコンタクト屋さんでも同じくらいの値段で買えるみたいです。
まあ、家から出なくていいことを考えれば全然オトクだと思うからOK!
街コン
今ではセルフバックに存在しないのですが、僕が申し込んだ時は出来た‥と思う、たぶん。
現在ではセルフバックは出来ず、自己アフィリエイトでの申し込みになりますが、どちらにしても報酬は貰えるので問題ありません(^o^)
バリューコマースで、紹介料は購入金額の15%でした。15%はかなり大きいので、街コンのためにブログを始めるのもいいんじゃないかな?
ま、僕は街コンで彼女(人生初)が出来たのでもう行く必要ないけどねーーwwww( ^ω^)
旅行のホテル予約
彼女様とお付き合いさせていただいてから、旅行に行くようになりました。その時もセルフバックをしっかり活用して、チョットずつですが節約しています。
るるぶトラベル、じゃらんnet、のどちらかを使い分けています。それぞれ紹介料が上がるタイミングを見極めて、多く貰える方を選んでいます。
るるぶトラベル
那須に行った時は、るるぶトラベルでホテルを予約しました。
A8.netを使いました。泊まるホテルの金額によって紹介料は大きく変わります。僕は9,400円分の予約で、300円貰いました。
じゃらんnet
つい先日(8月の初め頃)も那須に行ったのですが、その時はじゃらんnetの方が紹介料が高かったです。
バリューコマースで紹介料は6%くらいだったと思います。ただし、これは期間限定で普段は3%くらいです。
モンスターエナジー
僕はモンスターエナジーの味とか見た目とかが好きなので、嗜好品として日常的に飲んでいます。
こちらの”サンプル百貨店”では、オレンジ果汁入りのモンスターエナジーカオスが80円前後という驚愕的な値段で売られていたので、数カ月に一度4箱くらいまとめて買っていました。
現在では商品の在庫が尽きたのか、安売りをすることがなくなってしまいましたが、相当お世話になりました。モンスターエナジー以外にも安売りされている食料品があるので、気になった人はチェックしてみてください。
A8.netで、紹介料は購入金額の0.9%です。0.9%だと数十円にしかなりませんが、貰えるものは貰っておいた方がオトクだと思う人間なので(^_^;)
JINS
僕はメガネが無いと、家の中だけでも日常生活を送れないレベルで目が悪いので、メガネを新調する際にセルフバックを活用しました。
A8.netで紹介料は購入金額の5%でした。
10,000円のメガネを買ったので500円オトクに買えました。‥これ、とっくに届いているし、もう普通に使ってるし、紹介記事書かないとな~(^_^;)
まだ使ってないけど良さげな広告主
これまでは使うチャンスが無かったのですが、将来的に使いそうだなっていう広告主を集めてみました。
- adidas(バリューコマース)
- NIKE(バリューコマース)
- ABCマート(バリューコマース)
- ホットペッパーグルメ(バリューコマース)
- ヤフオク(バリューコマース)
- GU(A8.net)
- お名前.com(A8.net)
28歳になってようやく?ファッションに興味が出てきて、ここ最近では特にスニーカーに関心があります。かと言って、高いスニーカーをポンポン買えるお金は無いので、少しでも安く買うためにadidasやNIKE、ABCマートやヤフオクを頻繁にチェックしてます。
洋服を買う時によく行くGUも1%ですが使いたいです。どちらかと言うと、UNIQLOで買う方が多いんですが、残念ながらUNIQLOはセルフバックが無いんですよね(ノД`)
お名前.comは新しいサイトを作る時に、取得するドメインを少しでも安く済ませるために使う予定です。
特にオススメのセルフバック
これから使う予定があるとか無いとか一切関係なく、報酬金額や商品の良さを考慮して、とにかくオススメだと思う広告主を紹介します。
クレジットカード★★★★★
クレジットカードのセルフバックはとにかく紹介料が高いです。2,000円くらいは当たり前で、中には5,000円を超えるものも数多く存在します。
特に楽天カードはセルフバックで貰える紹介料だけでなく、ポイントも数千ポイント貰えますのでオススメです。
楽天市場★★☆☆☆
僕自身はAmazon信者なので、楽天カードのポイントを消費する時だけしか使いませんが、楽天市場でもセルフバックを使えます。
バリューコマースで紹介料も僅かに1%ですが、貰えないよりは全然良いですよね? でも、楽天カードとかアプリでのポイント加算と併用できるかは分かりません。
セブネットショッピング★★☆☆☆
ネット通販でどこを使うのか特にこだわりが無い人は、セブネットショッピングが良いと思います。
バリューコマースで4.3%の紹介料を貰えます。本や漫画、ゲームやCDといった物であればAmazonや楽天よりも、品揃えのレベルは高いかもしれません。
NURO光★★★★★
去年今の家に引っ越してきてからすぐに、開通させた光回線であるNUROは超超超オススメです。
回線速度も業界最速だし、値段も他の光回線と同じレベルかちょっと安いくらいです。対応エリアが首都圏だけなのが難点ですが、申し込める地域に住んでいる人、これから引っ越す人は是非検討してください。
A8.netで17,000円という高額の報酬を貰えます。引っ越しはお金がたくさんかかるので、これは相当ありがたいですよね。
まとめ
- 自分で買って自分で紹介料を貰うのがセルフバック
- 注意点は結構多いので、しっかりと規約を読みましょう
- A8.netならブログ(サイト)を持っていなくてもOK!
バリューコマースの会員登録は下記のリンクからどうぞ
アフィリエイトって聞くと難しそうとか、怪しい商売という印象を受けるかもしれませんが、実際にはちゃんとした会社が運営するサービスなので、気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
コメント