auからmineoに乗り換えるタイミングを調べる方法!乗り換え前の準備も解説!

iPhoneが月1,650円で使える

基本的には、いつ、いかなる時マイネオに替えてもお得ですが、タイミングによってはそれほど差がない場合もあります。本当に今が替えるべきベストなタイミングなのかもう一度考えてみましょう!

乗り換える決心がついたらウォレットポイントも全部使い切っておくこと! auの間に使っておかないと全部は失効してしまいます。ウォレットポイントの使いみちも紹介しているので、しっかり読んでください!

パスワードを忘れてしまうとSIMを入れ替えた後で、これまで使っていたアプリやサービスが使えなくなるので絶対にやっておきましょう。

これから紹介する事をやっておかないと、これまで使っていたサービスが使えなくなったり、貯まっていたポイント無駄にしてしまいます。

マイネオへの移行作業を円滑に行うためにも必要な事ばかりですので、熟読せずとも太字だけでも目を通してください。

この記事のポイント▼
  • マイネオに替えるタイミングを考える
  • ウォレットポイントを使い切る
  • アプリやサービスのパスワードを確認する
  • 必要書類などの事前準備
mineoを公式サイトで詳しく見る

紹介キャンペーンを活用すると、Amazonギフトカード1,000円分が必ずもらえます!

キャンペーンの紹介URLはコチラからどうぞ。

僕には「あなたの紹介URLで○○人がmineoに登録してくれました」という人数の情報しか来ません。誰が登録したなどの個人情報は流出しないので、安心して紹介を受けてくださいm(_ _)m

>>紹介を受けて1,000円分のAmazonギフト券をもらう!

スポンサーリンク

もう一度mineo(マイネオ)に替えるタイミングを考えよう

本当に今すぐmineoに替えた方がいいのか、ちょっと待った方がいいのか、もう一度落ち着いて考えましょう。重要なキーワードは「2年縛り」と「違約金」です。

2年縛りのタイミング確認

auでは「誰でも割」というサービスがありまして基本料金が割引になるのですが、キッチリ2年経ったタイミングじゃないと解約に9,500円かかるというものでした。

僕の場合は、2016年の12月でちょうど2年のタイミングだったので、違約金を払わずにmineoに乗り換えることができましたが、皆が皆それほど良いタイミングだとは限りません。2年縛りのタイミングをもう一度確認しましょう。

確認方法は3つあります。①直接auショップに行く、②「My au(旧auお客さまサポート)」で確認、③auのスマホから157にかける(たぶん短縮ダイヤル「3⇒0」)。

ちなみにauショップで確認する際には身分証が必要でした。僕は免許証を忘れましたが、住所氏名生年月日を答えることで本人確認OKでした。

「乗り換えを引き止められそうで面倒くさそう」って思うかもしれませんが、auショップのスタッフさんは笑顔で教えてくれましたので安心してください。

157の短縮ダイヤルには自信がありませんwどうせ、オペレーターに繋ぐのに相当待たされる気がするので、試す意味も無いかな?って思いました。

違約金を払っても乗り換えた方がお得!?

僕はauで約8,000円払っていたのに、マイネオに乗り換えたら1,650円になりました。

単純計算で毎月6,000円以上お得になっていますよね?仮に違約金の9,500円をauに支払ったとしても、たったの2ヶ月で元を取れる計算なんです。

僕はデータ通信が3GBで音声通話あり(mineo Aプラン シングルタイプ 3GB)という、一般的なプランでこの料金です。音声通話が無いような特別安いプランを無理に選んでいるわけではありません。

(まあ正確にはMNPでマイネオに移ったので、auにMNP転出の手数料が3,240円払いますが、それはdocomoに乗り換えるとしても掛かる費用だから、まあいいっしょ?)

違約金が掛からない2ヶ月間を狙う

違約金を払っても2ヶ月で元を取れますが、できれば違約金を払いたくないですよね? もし来月がキッチリ2年のタイミングだったら、今月で移動するのはもったいないので確認しましょう。

違約金が掛からない期間は「更新月の前後2ヶ月」になっています。この「更新月」というのは先ほど書いた2年縛りのタイミングってヤツです。

出来るならこのタイミングを狙って少しでも掛かる費用を抑えましょう。

ウォレットポイントを全部使い切ろう

乗り換えるタイミングが近づいてきたら、ウォレットポイントを忘れない内に全部使いきってしまいましょう!auでスマホを買った人の多くが持っているオレンジ色の「auウォレットカード」のポイントです。

乗り換え後はポイントが消滅します!

ちょっと見にくいかもしれませんが、「ご利用のau IDに、ユーザ利用可能なau契約のご登録がありません。」って書いてあります。


↑タップorクリックで拡大できます!↑

auを辞めちゃったら、ウォレットポイントは完全に使えなくなるって事だと思いますので、しっかりと全部使い切ってやりましょう!!

これまでスマホ料金の支払い等に使ってこなかった人の場合は、数千円分‥下手したら1万円超えのポイントがあるかもしれないので、絶対にチェックだけでもしてください。

オススメの使い方は「プリペイド残高に追加」

2年前の曖昧な記憶ですが、softbankからauに移った時に古いiPhone5を下取りしてもらい、その分をウォレットポイントで貰った気がします。確か13,000ポイントくらい?

存在自体をつい最近まで忘れていたので、10,000円を超える金額が残っていました。忘れたまま乗り換えていたら10,000円以上のポイントが消滅していたので‥ゾッとしますね。

ポイントの使い道は分かりやすいところで、3つあります。

  • プリペイド残高に変換して使う
  • auショッピングモールで買い物
  • auの料金支払いに充てる

auショッピングモールは、それほど安くないと感じたので僕はパスしました。料金支払いに充てると、その分ポイントがウォレットポイントが貯まると思いますが、無限ループに入りそうなのでパスw

オススメはプリペイド残高に変換し、さらにそれをAmazonギフト券に交換する方法です!分かりにくいですねw

ウォレットポイントをプリペイド残高に変換する手順

まずは、ウォレットポイントをプリペイド残高に追加します。プリペイド残高に変換すれば、ウォレットカードを使ってコンビニ等で支払いに使うこともできます。

左の画像の丸で囲んだ部分をタップし、右の画像の丸をタップしてください。

貯まっているポイントを全額指定(10円単位は選択できなかった‥と思う、たぶん)してください。

これで、ウォレットポイントがプリペイド残高に追加されました。普通にコンビニで使ってもいいのですが、僕はAmazonをよく利用するのでAmazonギフト券に換えました。

プリペイド残高をAmazonギフト券に交換する手順

次はプリペイド残高でAmazonギフト券を購入します。紙のギフト券でもいいのですが、すぐに終わらせたいのでメールタイプを選びました。

タップorクリックで拡大できます

まずAmazonのTOPページに行って

  1. 「ギフト券」と検索
  2. 「メールタイプ」を選択
  3. プリペイド残高を全て入力(1円単位までOK)
  4. 自分のメールアドレスを入力

全て入力し終わったら、「注文に追加」をタップすればOKです。あとは、入力したメールアドレスに来るギフト券の、「アカウントに登録する」を押せば完了です!

コンビニ払いだとAmazonポイントをさらに貰える方法も紹介しています。Amazonをよく利用される方にオススメです。

サイバーマンデー期間中はAmazonギフト券チャージが微妙に得だって知ってた?
今年Amazonで使った金額を計算したら、91,157円でした。今回はギフト券チャージを行うと、いつもよりAmazonポイントが多く貰えるというキャンペーンに気付いたので記事にしました。基本デメリットなしだからお勧めです!

パスワード確認と登録メールアドレスの変更

機種を替えない場合は必要ありませんが、twitterやFacebookなどパスワードを入力しないと使えないサービスやアプリのパスワードを思い出しておきましょう。

パスワードを忘れた際の登録メールアドレスをキャリアメール(○○○○○○@ezweb.ne.jp)にしていた人は後で困らないように対策しておきましょう。

パスワードの確認

キャリアメール(auの場合は○○××@ezweb.ne.jp)をパスワードの再設定用のアドレスに設定していると、マイネオ(mineo)に替えた後でパスワードの再設定が出来なくなります。

対策は2つあります。①全てのパスワードを思い出して書き出す、②登録メールアドレスを変更する。

①でOKなら問題ありませんが、大体のサイトはパスワードを自動入力していると思いますので普通は覚えていませんよね(^_^;)

そんな時は登録メールアドレスをGmailに変更しちゃいましょう!

登録メールアドレスの変更

「Gmail(ジーメール)」に変更するのがオススメです。Gmailはグーグルが運営するサービスなので、あと10年はなくならないと思いますし、簡単に新しいアカウントを取得できるのも魅力です。

アカウントの取得方法はとっても簡単です。『Gmailアカウント作成ページ』に行って、ユーザー名やパスワードを設定するだけです。

分からないところがあったら、下記の参考サイトを見てください。

必要書類の事前準備

必要書類って言われると面倒な気がしますが、実際にやってみると大したことありませんでした。免許証とクレジットカード、メールアドレス、ネット接続環境の4つが必要になります。

本人確認書類の用意

マイネオ(mineo)に申し込むには、本人確認書類が必要になります。正確にはデータ通信だけのプランだったら必要無いのですが、大体の人は通話もすると思うので‥。

僕はauで買ったiPhone6をそのまま使いましたが、端末を分割購入する場合も本人確認書類が必要になります。

本人確認書類は、免許証やパスポートなどが使えます。しかもスマホで写真を撮って送るだけなので、とっても簡単です。(スキャナーでもOK)

クレジットカードの用意

マイネオの利用料金は、クレジットカード払いしか対応していません。僕は楽天ポイントが貯まる楽天カードを使っています。

しかーし!!!!デビットカードでもイケる可能性があります。ジャパンネット銀行や楽天JCBのデビットカードで、OKだったという口コミもあります。

登録用のメールアドレス

マイネオに登録するための、メールアドレスも必要になります。先ほど紹介したGmailを使うのがオススメです。

ネット接続環境

マイネオに申し込む段階では、まだ必要にならないのですが、SIMを入れ替えるタイミングで今自分が使っているスマホ以外の、インターネットが使えるものが必要です。

具体的な例としては、自宅のパソコン(光やADSL回線)や家族や友人のスマホ、漫画喫茶のパソコンでも大丈夫です。

例を挙げたうちのどれかは用意できると思うので、今はSIMを入れ替える時には必要になるということだけ覚えておいてください。

僕はauの住所変更も必要でした

実は引っ越してきてから、auに住所が変わったことを言っていなかったんです。まあ利用料金は、ちゃんと銀行口座から引き落とされていたので問題なかったのですが‥。

マイネオにMNPする際に、「auの登録情報」、「マイネオに申し込む情報」、「本人確認書類の情報」、この3つが一致しないとダメなんです。

申し込む前に気付いたので、『au公式ページ』から住所変更を行いました。たぶん電話(157)からも出来ると思います。

まとめ

  • 2年縛りが切れるタイミングを調べる
  • ウォレットポイントを確実に使い切る
  • パスワードの確認とメアド変更
  • 必要なものを用意する(大したものは無い)

まとめると、こんな感じです。

格安SIMに変更するって聞くと難しそうに感じますが、全体の流れと注意点だけ知っていれば簡単です。

まあ、僕は自分で調べながらだったので所々つまづきましたけど(^_^;)

次回は、具体的なマイネオ(mineo)への申し込み方法を書きます。その次は、SIMが届いた後の話かな?全4回くらいで完結できそうです。

続きはauからmineoに乗り換えるための申し込み手順を画像で詳しく解説!をチェックしてみてください。

【画像付き】auからmineoへの乗り換え手順を解説!
auショップでMNP準備番号を取得する方法から、パソコン・スマホでマイネオの契約をするところまで解説しています。画像を多く掲載しているので、初めて格安SIMを契約する人でも分かりやすく書いています。

そんなの読んでられねぇ!今すぐ申し込みたいんだっ! という人は下記のリンクからお申込みください
mineoを公式サイトで詳しく見る

紹介キャンペーンを活用すると、Amazonギフトカード1,000円分が必ずもらえます!

キャンペーンの紹介URLはコチラからどうぞ。

僕には「あなたの紹介URLで○○人がmineoに登録してくれました」という人数の情報しか来ません。誰が登録したなどの個人情報は流出しないので、安心して紹介を受けてくださいm(_ _)m

>>紹介を受けて1,000円分のAmazonギフト券をもらう!

関連記事

こちらもオススメです。設定から活用術まで全てフォローします!

mineoを公式サイトで詳しく見る

コメント

スポンサーリンク