ポケモンGOのレーダーアプリ「あり」でしょ。ゲームって攻略を楽しむ遊びでしょ?

ポケモンGO

加熱していたポケモンGOのブームも街中で見る限りでは、だいぶ落ち着いた様に感じますが、@sohtaまだまだ楽しくプレイしています。

まだポケモンGOに熱中しているファンの中で話題なのが、レーダーと呼ばれるアプリです。いくつか出回っていますが、どれも非公式なものでプレイヤーの中でも意見が完全に分かれています。

僕はレーダーアプリ賛成派なので、なぜ賛成なのか、どんなメリットがあるのか、どういった使い方をすればゲームを更に楽しむ事が出来るのかを皆さんに伝えたいと思います。

スポンサーリンク

レーダーアプリとは?

ポケモンの居場所を教えてくれる

基本的に全てのレーダーアプリは公式には認められていません。「ふしぎなちから」で現在どこにどんなポケモンが出現しているのかを教えてくれるアプリです。

また、過去に出現したポケモンの種類と時間、場所の記録も見ることができます。膨大な量のデータを見ればある法則性が見えてきます。

探すのが楽しいんだから邪道?

ポケモンGOの最大の楽しみは、どこにいるのか分からないポケモンを見つける事だと言われます。レーダーアプリを使ってしまうと、アプリに表示された場所までいけばいいだけですから楽しくないのでは?という事でしょう。

また、消滅するまでの時間も分かりますので、間に合うかどうかも明確に判断できてしまいます。つまり、何においてもドキドキできなくなってしまうのが問題点でしょう。

ゲームは攻略を楽しむ遊びでしょ?

楽しさは失われない

レーダーアプリの反対意見の大多数が「ポケモンGOのポケモンを探すという楽しみが失われる」って感じです。言いたい事はなんとなく分かるし、ある程度賛同もできるけど、ゲームの楽しみ方って人それぞれでいいと思う。

いわゆる公式が発表した方法だけが正解じゃないと思う。僕はポケモンGOを始める前はモンスターストライクというスマホゲームをよくやっていましたが、あれも楽しみ方は1つじゃなかったよね?

かわいい・カッコいいキャラクターを集める、難しいクエストを何とかしてクリアする、運極と呼ばれるやり込み要素を極める。ここら辺は普通だよね?

でも楽しんでる人は、ガチャ限定のキャラを一切使わないで難しいステージを攻略とか、縛りプレイと呼ばれるわざわざ難しさをアップさせる遊び方をしていたよね?

据え置きハードのゲームも攻略本を見てプレイするのは邪道だって意見もあったけど、やりたい様にやればいいじゃんって事。人に迷惑をかけない程度にね。

ドヤるのも楽しみじゃん

俺はこんな強い・珍しいキャラクターを持ってるんだぜってドヤるのも楽しみ方として正解だと思う。人より優位である事を主張したいって欲求は人間なら誰にでもあるものでしょ。

仕組みを理解して攻略する

それを実現するのは、人よりも時間を多く費やすことだったり、課金してガチャを回すこと。もう1つあるのは、ゲームの仕組みを理解して弱点を突くということ。

弱点を突くって言うと悪い事の様に聞こえちゃうけど、初代ゲームボーイのポケットモンスター赤だって、属性を理解し相性を考えたマッチアップにする、努力値を考慮してマサラタウンでポッポ狩りをする、そんなん常識でしょ。

ゲームは脳みそを使って遊ぶんだよ

どうしたら人が持っていない物を獲得できるか、どうしたら効率良くレベル上げを行えるのか、何かを考えて実行して反省して次に生かす。

お前らが大好きなPDCAサイクルを実践するのもゲームの楽しみ方なんだと思う。さらにゲームは仮想空間で行うものだから、どれだけ大きな失敗をしても人生に大きな影響は無い。現実よりも挑戦へのハードルが低いから思い切ったアイディアも実践できる。

格闘ゲームもRPGもレースゲームだって全部そうだと思う。脳みそすっからかんにしてただ暇を潰す道具にするのもいいけど、頭をフル回転させるも楽しいんじゃないかな。

404 NOT FOUND | sohtaのSOHO
アラサー男性のリアルな生活を後世に残すためのブログ

レーダーアプリの楽しみ方とメリット

ポケモンの出現する時間と場所は決まっている

ゲームのリリースから2、3週間後にはポケモンが出現する場所は決まっているのではないかという説がかなり有力になっていました。それからデータを多く集める内に出現し消滅する時間にも規則性があることがわかります。

これらを知らないとレーダーアプリはただのチート(イカサマ)に近い、地図アプリになってしまいます。

「かくれているポケモン」のヒントにする

img_6555
自分の居場所から半径200m以内(100mって言う人もいるけど、僕は200mが正解に近いと思う)にいるポケモンが「かくれているポケモン」に表示されます。しかし、どの方向にいるのか分からないので見つけるのは難しいです。

いや、ほぼ確実に見つける方法はあるんだよ。リンク張っとくわGame8ポケモンGO攻略Wiki

でもこれだと800m歩かないと見つけられないパターンが存在するよね?(実際にはそこまで必要無いと思うし計算してないけど‥)

許可なく人の敷地に入ってしまう可能性が減る

img_6752
ポケモンの多くは出現から15分で消滅します。800m歩いている間に消えてしまう可能性高いよね。でも出現する場所の目処がついていれば、もっと簡単じゃない?

画像に沢山ある数字は、ポケモンが出現する場所と消滅時間(出現時間かも?)を示したものです。出現しやすい場所が分かっていれば、さまよう必要も無いので意図せず他人の敷地内に入ってしまう心配もありません。

目的地が決まるからスマホを見なくてOK

img_6753
ポケモンGOというアプリで最も問題視されているのが、歩きスマホでしょう。これはプレイしている人も、していない人にも必ず共通する意見だと思います。

皆ポケモンがいつ出現するのか分からない、どこにいるのか分からないから画面から目が離せません。しかし、レーダーアプリで目的地が分かっていれば、現場に到着するまでスマホの画面を見る必要がありません。どう?このアプリだけで結構解決しそうじゃない?

と思いきや、珍しいポケモンの居場所が誰にも分かってしまうために、自動車を運転中に見る輩がいる。消滅時間に間に合わないからスピードを出して急ぐバイクもいる。でも、こういう人ってゲームやアプリに関係なく交通事故を起こすよね?

イヤホン装備ならポケモンGOで画面見る回数減るよ?
日本でリリースされてから明らかに街中での歩きスマホが増えました。スマホの画面をあまり見なくてもポケモンGOを楽しめる方法を紹介しようと思います。それはイヤホンを使う事で、楽しさを失わずに歩きスマホを減らす事ができます。

まとめ

個人的には相当ありだと思うんだよね。もちろん公式が規約違反だと言ったらそこで終了なんだけど、そこまで注意されないって事は配信元のナイアンティックも必要だとは感じているんじゃないかな。

コメント

スポンサーリンク